ねこのままごとトップページへ
グルメ日記
2013・2・16
豆花(豆腐料理)
〒606−8152 京都市左京区一乗寺下り松町31番地
猫がいるお寺金福寺メインで一乗寺を訪れ、駅からお寺を目指す道の途中に「豆花」はありました。
なんとなく、雰囲気のよさを感じさせる店構えだったのと、
「京都に来たら、やっぱりお豆腐料理でしょう」
ということで入ってみたら、ズバリ正解でした。
お座敷とテーブル席がありましたが、ブーツを脱ぐのが面倒なのと、テーブル席が掘りごたつ式ではなかったため、テーブル席に陣取りました。
和風のお庭に面して明るい気持ちよい、眺めのよい席で、(おまけに時折風花も舞って)湯豆腐鍋を囲むにはぴったりの背景です。
豆乳に出し昆布を入れただけと言ってましたが、お豆腐は勿論、豆乳にツケダレを加えて頂くと、とってもいい味で暖まりました。
グラスワインと食後のコーヒーの安さにびっくり。
飛び込みでしたが、思いがけず京都らしいゆったり、ほっこり気分のランチを頂きました。(豆花コース3000円)
ごちそうさま。
参考HP・http://www.a-dos.ne.jp/map/sakyo/touka/

戻る

新食材日記 ままごと日記 ワイン日記 簡単レシピ 料理リンク