逗子駅前から葉山方面行きのバスに乗って5つ目(15分くらい)の鐙摺(あぶずり)という停留所で降りると、すぐ目の前にありました。
ランチタイムとはいえ駅前でもオフィス街でもなく、海辺のまだシーズンオフの平日だというのに、お客さんが次々来店するということは、我々同様、ここでランチが目的でわざわざ出かけてきた方がかなりいるってことでしょうね。 オンシーズンや休日は予約するべきってことのようです。 この日は予約もせずに室内席、テラス席共空いていたので、天気もよいことだしとテラス席をチョイス。 海辺にせり出したテラス席は、そりゃもういい眺めったらありません。 都内は早くも猛暑続きの今日この頃というのに、そこは海風が心地よく、おまけに7月一歩手前のせいか、海上の景色もすっきり静かで、まさにゆったりリゾート気分を満喫できました。 アラカルトメニューは昼夜同じようですが、ランチメニューはコースのほかにリーズナブルなパンケットという洋風の会席弁当のようなものがあります。 (画像がパンケット3,670円です。シャンパンは別料金) ![]() 一番リーズニャブルとはいえ、ランチとしては決して安いとは言えないかもしれませんが、内容や味、スタッフの対応はまず値段に見合う満足感が感じられました。 ロケーションや眺めもお値段のうちですからね。 量的にも充分ですが、せっかく葉山にきたことだしと、葉山牛ステーキ100g(7760円)をミディアムで1人前オーダーして4人で味見をすることにしたら、きれいに4人前に切り分けて盛り付けてくださいました。→ ![]() |
参考HP・http://www.chaya.co.jp/lamaree/ |