どう見ても、形はほうずきです。
ほうずきをぷにゅぷにゅ柔らかくして、皮を破かないように小さい穴から少しずつ中身を出した経験のある方は、きっと、私と同じように結構、年齢がいっちゃってるのではないでしょうか?(にゃはは)
今時、東京にいたら、ほうずき市にでも行かなければ、ほうずきも拝めませんね。
あの頃、ほうずきを口にしたはずですが、もしもこれほど美味しかったら、ぷにゅぷにゅせずに、どんどん食べちゃってた事でしょう。
というわけで、食用ほうずきはめちゃうまです。
甘いというより、味が濃いです。
別名「ほたるのたまご」などというそうですが、私的にはやっぱり、食用ほうずきという名前のほうが、ぴったりきます。
まだまだ、マニアックなので、値段が高いです。(小さいの1個50円くらい)
外側の包みの部分をとってしまうと、ミニトマトとかわりませんが、知らずに食べた場合味覚音痴でない限り 「っん?なにこれ?」
っというくらいの差がありますので、その反応を見るのも楽しいかもしれませんね。
でも、あの包みがついた状態に風情があるので、高級料亭の添え物などに使われたりしているようです。
未体験の方、いっぺん食べてみる価値はありますよん。
※季節ものですが、ネットでも売っています。→こちら
|