形的には丸なす、長なすなどさまざまな種類があるのは知っていましたが、茄子ってものすごく沢山種類があるんですね。
しかも、茄子紺という由緒正しい色の呼び名になっているほど、ナスの色は茄子色に決まっていると思っていたら、色もいろいろでした。
英語で茄子をエッグプラントといいますけど、まさに形も色も卵そっくりみたいのもあるんですね。
にネット検索で調べたら、世界中の珍しい色のなすなども載っていて面白かったです。
今回私が、初めて買ったグリーンナスは日本橋コレドのスーパーでみつけたのですが、茄子のくせに緑色です。
一般的には青茄子(緑だっちゅ〜の!)と呼ばれているみたいです。
味は茄子ですが、きめが細かいかんじで、火を通した後の歯ざわりにも弾力がありみずみずしいかんじがしました。
茄子を味噌汁にする時、茹でこぼさないと色が黒っぽくなってしまいますが、茹でこぼしてしまうのも、栄養分を捨てているようでもったいないと思ってしまいます。
そこで、このグリーンナスを味噌汁にしてみたところ、色の綺麗な茄子の味噌汁ができあがりました。
ネット検索してみたら、糠漬けのHPに「糠床の色を汚したくない場合はグリーンナスをお試しください」と書いてあるのを発見しました。
まあ、茄子はあの茄子色が食欲をそそるような気も致しますが・・・・・。にゃふふ
|